-
アルジャーノンに花束を 読了
いろいろな部分で巧み考えさせられる名著。 ・白痴(ideot)の大変さ、そして周りを楽しくさせるチカラ・作品を…
-
サピエンス全史 読了
上下巻からなる大著、読了。とても面白かった。予想外の知識を得られて視界がひらけていくかのよう。 人類は取るに足…
-
やりたいこと
しばらくはまとまった時間が取れないので工作は難しそう PCも増やしてもあまり使い道が思いつかないのでこれも積極…
-
君たちはどう生きるか 読了
吉野源三郎の名著巻頭の池上彰の言葉がすべてを要約していて、いわば読書感想文の模範のようなかたち いじめ、勇気、…
-
弾丸ツアー
日帰りで本州を離れる。信号で止まったら小学生が会釈してくれたり素敵な旅です。途中。惜しまれるのはいきたかった鳥…
-
仕事が山場を超えたような
先日一部の反対をもらいながらも決定ここに来るまでこの日でなにか変わるかなと思ったが全く心のなかでの変化はなかっ…
-
長いながい旅
神社に行ってお参りする。いつ終わるのか、どこまで続けるのか、それとも自分が先にどこかに行くのか。我慢しなければ…
-
気分が乗らないとき
ありますよね、 そんなときの自分ともうまく付き合っていくこと、投げ出さないこと、やけにならないで粘り強くあるこ…
-
あーあ
今年も宅建おちゃった
-
最近の買い物
気分が変わっていいな、と思った買い物2つ ひとつめスマホのカバーを買い替えました。秋葉原で580円やたらと黄ば…